オークションの流れ

 
Flow of Auto Auction


出品受付

車両の査定

 Step 1 

車両の査定


オークションは毎週水曜日の1030分から開始です。

前日の火曜日15時までに入庫された車両を受け付けし、

車両査定員が車両状態(瑕疵箇所、修復歴、不具合など)を1台ずつ丁寧に査定します

車両の撮影

 Step2 

車両の撮影


固定カメラで車体を前後左右から写真撮影します。

他にも車両の状態がよく分かるように運転席・インパネ・リアシートを撮影します。

納車後の場内の車両移動

 Step3 

納車後の場内の車両移動


入庫された車両はフロントガラスの内側にそれぞれ出品番号が貼付されます。

車両の種類は様々で、軽自動車・普通車両商用・商用車両などタイプごとに移動し場内に設置します。

これにより、オークション前にも出品される現物の車両を下見することが可能となります。

出品車両データ・画像の登録

 Step 4 

出品車両データ・画像の登録


火曜日15時までに入庫された車両は、その日のうちに登録され、弊社のホームページや提携ネットオークションにて開示されます。

出品店様が記入した「出品票」(車両の情報と価格が書かれたもの)に基づき、撮影した写真やその他必要な情報を登録します。


オークション当日

 Step 1 

入会・エントリー・受付


初めてご参加の方には入会のご案内をいたします。
2回目以降の方は当日会員証をご持参ください。

スタッフが会場入口までお出迎えしておりますので、分からないことや不安なことは遠慮なくお尋ねください。早めにご来場いただいて目当ての出品車両を下見することもできます。

また、昼食は完全無料でご提供しています。

 Step 2 

車両検索・下見


オークション情報を登録した車両は、オークション前々日の月曜日12時からネットで検索することができます。

また、当日会場にお越しになれない会員様はネットからオークションに参加することも可能です。

オークション開始前に出品される車両を下見して、お目当ての車両を見つけておくことも可能です。

スタッフがご案内しますので、お声がけください。

 Step 3 

セリ・入札・応札


オークションでは、会場のモニターに1台ずつ出品票と車両画像が表示されます。

落札希望店様は、希望車両に対して価格を提示し(入札)、出品店様の希望価格に達しところで「売りつくし」となり、最終的に一番高い価格を提示された落札店様がその車両を買う権利を得ます(落札)。

 Step 4 

価格調整


オークションで出品店様の希望価格に達しなかった場合は「流札」となります。

「後商談」として出品店様と落札店様の間にスタッフが入り、個別に販売することもできます。


精算・納車

精算・納車

 Step 1 

出庫
オークション後4日以内


車両の出庫はオークション開催日から4日以内(土曜日の17時まで)にお願いしております。

オークションが開催された水曜日は24時間体制で出庫に対応いたします。

精算・納車

 Step 2 

落札店からのお支払い
オークション後5日以内


落札後のお支払いはオークションの翌週月曜日までに、当社宛てにお願いいたします。

なお、落札された車両はお支払い後の納車となります。

精算・納車

 Step 3 

書類手続き
オークション後1~3日後


車両の譲渡に必要な書類(車検証他)を早急にそろえ、お手続きをお願いいたします。

精算・納車

 Step 4 

出品店へのお支払い
オークション後翌々日


車両譲渡に関する諸手続きが全て完了した後、当社から出品店様に代金をお支払いいたします。